七五三準備手帖

神戸から様々な七五三のスタイルを発信していきたいと思います

七五三の内祝い(プチギフト編)

七五三に内祝いって必要!?

という声が聞こえてきそうですが、

我が子が生まれてから両家のじぃじばぁばを始め、たーくさんの方にお世話になっていると思います。

七五三はそういう方達に「ありがとう」を伝える絶好の機会。

 

もらった相手が逆に気を遣わない程度で、

かつセンス溢れるプチギフトを用意してみてはいかがですか?

 

f:id:tontanusagi:20190624153027j:plain

 


今回は、そんな内祝いのプチギフトにおすすめ!!

前撮り写真を使ってオリジナルラベルを作れるプチギフトをご紹介します。

 


①みんな大好き、チロルチョコ

decocho.com結婚式の2次会などでも人気のアイテム♪

 


②名前がお菓子名になっちゃう、ビスコ

s-bisco.jp

お子さんにとっても、馴染みのあるお菓子なので、

お友達に配っても良いですね。

 


③七五三といえば飴ちゃん!サクマドロップス

decoto.jp

じぃじばぁばにも「なつかしい~~」って喜んでもらえること間違いなし。

 


実際子どもたちも自分の写真がお菓子のパッケージになっていて、

自分で「ありがとう」と言って渡す時にとっても嬉しそうでした。

 

 

******

 

ちなみにトップの写真は長女が3歳の七五三の時に

大阪府吹田市の「ボンジュール主人公」さんに作ってもらった内祝いの焼菓子。

webサイト用の写真撮影をさせていただいたご縁で♪

 

この時特別に入れていただいた、七五三のオリジナルアイシングクッキーはプチギフトとしても良いかもです。

bonjour-shujinkou.com

 

******

 

七五三の準備…

本当にいろんなことに追われるのですが、個人的にすごく楽しかった項目。

それが、内祝い選び。


いつもお世話になっている方々に

普段言えていない「ありがとう」を伝えられる機会になれば嬉しいですね。