七五三準備手帖

神戸から様々な七五三のスタイルを発信していきたいと思います

男の子の七五三コーデのヒント

七五三の準備。
 
ざっと検索すると、ほとんどの多くは
女の子の情報だったりして
男の子ママたちがっかり。という声をよく聞きます。
 
確かに女の子は3歳と7歳の2回あるし
選択肢が多いので、仕方ないのです。
 
男の子にしか出来ない楽しみ見つけました。
 
息子さんの好きなものをテーマにして
七五三の準備をしてみませんか??
 

f:id:tontanusagi:20201117143416j:plain

■昆虫好きボクチャンにおすすめ
 
昆虫をモチーフにした・・・というと
真っ先に出てくるのは
昆虫マニア・香川照之さんプロデュースのInsect Collection。
 
もう、ここでいろんなものが揃っちゃいます。
シャツやネクタイ・蝶ネクタイ、靴下など。
こちらのセレモニーアイテムページをご覧ください!
 
大人用のシャツもあるので、
パパさんとリンクコーデしたり
ねぇねや妹ちゃんの付き添いのぼくちゃんにもおすすめです。
 
 
■電車好きのボクチャンにおすすめ
 
スーツやネクタイはスタンダードで
あえて、靴だけ電車スタイル。
というコーディネートが可愛すぎます。
楽天で検索したらめっちゃ出てきました。
 
電車だけに限らず、車や飛行機好きのお子さんの場合は
お気に入りのプラレールなどのコレクションと共に是非!
電車がみえる河川敷や空港の近くの公園などでロケーション撮影するのも可愛いです。
是非一緒にお子さんのコレクションと共に撮影しましょう!
 
 
■恐竜好きのボクチャンにおすすめ
 
色々調べていて、一番「わぉ!これはご紹介しなくては!」と思ったもの。
それが、恐竜柄の袴です。
 
ハッカキッズさんの袴!
もうすでに販売が終了しているようなので、レンタルしかありませんでしたが
いくつかのレンタルショップさんが取り扱ってらっしゃいました。
写真がわかりやすかったので、こちらのショップさんのURLをご紹介。
よく見たら恐竜。というのがとってもかわいい。
襟部分の刺繍がもうヒットです。
 
その他にもモダンな恐竜袴もありました。
一度にたくさんのブランド情報が見られる楽天様。笑
 
 
色々調べてみたら出てくる出てくる。男の子がわくわくする七五三アイテム。
男の子ママも楽しんで準備しましょう!